気になる情報配信

毎日の生活で気になる話題をお届け

映画君の膵臓をたべたい

おはようございます。

 

昨日、映画版の君の膵臓をたべたいを観ました。このため、感想を書きたいと思います。

 

ネタバレもあるため、観たことない方、ネタバレを聞きたくない方は、ご注意下さい。

 

 

 

『君の膵臓をたべたい』を観て

 

久しぶりに泣きました。

 

キャッチフレーズが

 

『君の膵臓をたべたい』

このタイトルにきっと、涙する。

 

この通りになってしまいました。

 

『君の膵臓を食べたい』というシーンは2回あり、どちらとも泣きました。

 

主人公の冴えない高校生志賀春樹と、

クラスメイトの人気者『山内咲良』

 

『ぼっち』と『人気者』というクラスで全く逆のポジションの2人が、心を通わしていく物語。

 

キッカケは、病院。

山内咲良が落とした本を、志賀春樹が拾ってしまう。その本は、『共病文庫』

と書かれた山内咲良の闘病日記であつた。

 

志賀春樹は、山内咲良の秘密を知ってしまう。

治らない膵臓の病気を抱えていると。

 

それでも、春樹は、普通の顔をしている。病気を知っていても、普通でいてくれる春樹。咲良にとって、そのような存在は唯一であった。両親は、必死に日常を繕うとしていて、友達には日常を壊してはいけないと伝えられていなかったからね。

 

咲良にとって、唯一、日常をつくってくれる存在が、春樹でした。

 

彼らは、ちょっとずつ仲良くなっていった。ご飯を食べに行ったり、旅行に行ったりした。と、言っても、最初は全て咲良が一方的に誘って、拒否権も与えなかったのだけど。

 

最初は鬱陶しそうにしていた春樹だけど、ちょっとずつ心を開いていく、、、

 

いつも、天真爛漫な咲良。

春樹は、彼女の笑顔と元気から、病気にも負けない強さを感じていた。でも、あるとき

 

『本当は、私が病気が怖いって言ったら』

 

と、質問する。

 

本当は、病気が怖いと告白する咲良。

普段の姿では分からなかったけど、やっぱり、怖いんだ。何も返す言葉が見つからない春樹。それでも、春樹の中で何かが変わったのだろう。

 

 

突然、

 

咲良の短期入院が決まる。

僕は、『君の膵臓をたべたい』の2つのシーンを除くと、短期入院が決まってからの、ここのシーンが1番好きだ。

 

春樹が咲良に、

『君にとって、生きるってどんなこと』

って聞く。

とっさに『真面目かよ』って言った咲良だったけど、

『心を通わすこと、誰かを許すこと、誰かを好きになること、嫌いになること、誰かといて、手を繋ぐこと、ハグすること、すれ違うこと。それが生きる。自分1人じゃ、生きてるって分からない。好きなのに嫌い。楽しいのに鬱陶しい。そういうまどろっこしさ、人との関わりが、私が生きてるって証明だと思う。』

 

全く違う人間だったから、春樹は聞きたかったのだと思う。春樹の人生は、自己完結していたから。人との関わりがなくても生きる証明が出来ていたから。でも、彼女みたいに人との関わりが欲しいって、そういう人間になりたいって、思っていたのだと思う。

 

咲良は、誰かが居ないと生きてるって感じられない。あれだけ人に囲まれていた人気者も、1人じゃ生きられない脆さがあって、弱さがあって。春樹が今まで感じていた笑顔からくる強さ。それを守るために大切なものに気づいた。

 

 

それから、

一時退院が決まった咲良。

 

春樹と一緒に、遅れた桜を見るため、北海道へ行くことになる。

 

待ち合わせは、スイパラ。そこから、新千歳空港に到着して、、、

 

旅行の空想がどんどん膨らむ春樹。咲良を待つ楽しみが湧いていた。

 

 

『これ以降のシーンは、小説か映画で観てもらいたいなって思います。』

 

 

 

 

 

 

U-NEXT

 

 

 

 

ちょっとだけ、ネタバレ。

 

 

 

 

スイパラで待つ春樹。

咲良は、来なかった。